愛用品

肌に当たる布製品の素材にこだわる

投稿日:

こんにちは、まろです。

肌当たりの良い布製品はこんなにも幸福感をもたらすものかと実感した2つのお話です。

バスタオルの買い替え

昨年、ふわふわタオルに買い換えたお話をしましたが(→続・タオルは白で)、再び買い換えました。

えーっと。。

ふわふわタオルは新鮮さもあって感動したのは確かなのですが、使い続けるうちに、自分は「ふわふわタオルがあまり好きでない」ことに気づいたのです。

柔らかくて毛足が長く、さらに密になっているため、肌への接地面が多く、肌あたりがまとわりつく感じで好きではなかったのです。

また、お風呂上がりにバスタオルを身体に巻きつけるのですが、今のバスタオルはスモールサイズで、幅が短いので隠したいところが全部隠れない。(笑)

そういう理由もあって、今回、無印良品のワッフルタオルに交換しました。

オーガニックコットンワッフルスモールバスタオル・薄手/オフ白60×120cm 消費税込1,290円

やはりさらっとして気持ちがよい。

吸水性は以前のふわふわタオルの方が優れていると思いますが、肌あたりはこちらの方が私好みです。

見た目も真っ白で清々しく、ポコポコしてかわいい。

ただ、髪の毛には従来のふわふわタオルをまだ使おうかと思っています。

私は、身体用と髪の毛用の2枚使いをしているのですが、髪の毛は肌あたりなど気にしないので、吸水性の良いふわふわタオルの方が適しているように思います。

少しこの種類の違う2枚使いで様子をみようと思います。

パジャマをセミオーダーに

私は今年から睡眠ファーストで生活をしています。

健康のためには「食事」「運動」「睡眠」と言われていますが、私は「睡眠」を一番重要視しています。

それは、「睡眠こそ最強の解決策である」という本を読んだことがきっかけです。

この本は、膨大な科学研究・実験データに基づいて書かれており、ロジカルに睡眠不足のリスクが示されているので、睡眠ファーストの強い動機づけになりました。

睡眠時間が6時間から7時間を下回る状態が長く続くと、免疫機能が衰え、ガンのリスクが2倍になる。

それに加えて、アルツハイマー病の発症、心血管病、脳卒中、心不全、うつ病、不安、自殺傾向などのさまざまな心の問題の原因にもなる。

端的に言うと「睡眠不足は寿命を短くする」

ということです。

そんなわけで、質の高い睡眠のための工夫の一つとして、パジャマに目を向けてみたのです。

私は今まで、無印良品のパジャマを愛用してきました。

無印良品のパジャマも悪くはないのですが、私が好んで買っていた襟なしタイプのパジャマは、首元が少々きつくて、首に当たるのが気になっていました。

そこで、ネットで探して見つけたのが、「つくるパジャマ」というメーカーさんです。

つくるパジャマ /岩本繊維株式会社

URL:http://www.tsukurupajama.jp

こちらから、夏向けの「真夏の超涼しいガーゼレディースパジャマ」というのを購入しました。

写真は着用&洗濯を繰り返しているためシワが寄っていますが。。。

胸元が3段タックになっているので1枚でも透けることなく、ガーゼ素材で涼しく、着心地もゆったりで、職人さんが一つ一つ丁寧に手作りされている安心の日本製です。

色々なサイズ調整をオプションでつけることができるのも良いと思います。

私はオプションなしのノーマルパターンを購入し、値段は7,000円位でした。

市販の既製パジャマに比べると高めだと思いますが、この着心地と品質であれば決して高くはなく、投資する価値のある逸品だと思います。

初めて袖を通したときは、「おお〜!!」と感動でした。

こんなにも違うものかと。

繊維メーカだけあっけ生地感がとても良く、肌あたりが優しくて睡眠を全く邪魔しないパジャマです。

着心地に大満足だったので、洗い替えにもう1セットと、春秋用の長袖・長ズボンも追加購入しました。

そういうわけで、肌に当たる布製品の素材にこだわると、生活の質が向上し、満足度、快適性も上がるという体験のお話でした。

不要なモノは持たず、しかし選び抜かれた最高のモノだけに囲まれて暮らす幸せ。

まだまだ試行錯誤で未完成ですが、少しずつアップデートしていきたいと思います。

-愛用品
-

執筆者:

関連記事

天井照明を【裸電球】にダウンサイジングした結果

こんにちは、まろです。 以前私は、リビングの天井照明の非合理的なガラクタ感に気づいてしまい、シンプルなものに交換しました。  →その時の記事がこちら 不要なものに一度気付いてしまうと、それに連鎖して今 …

【水切りネット】更にコスパの良いものを100均セリアでゲット

こんにちは、まろです。 昨日、キッチンの水切りネットが少なくなってきたので、買い足すために100均のセリアへ行ってきました。 以前、セリアの水切りネットが100均の中では私が知る限り数量が多いと話しま …

最近のBest Buy【3選】

こんにちは、まろです。 本日は、ここ2週間で購入して良かったものを【3つ】ご紹介しようと思います。 1.Zoff リーディンググラス 1つ目は「リーディンググラス」です。 リーディンググラスとは、いわ …

ゴム手袋の中で汗をかく不快感を一発で解決する方法

こんにちは、まろです。 環境を整えて、運気を上げる。 先週末に引き続き、今週はどこをクリアにしようかと周りを見渡し、 曇り空という天気を味方につけて、 ベランダの網戸・窓の拭き掃除と、玄関のたたき・ド …

UL【ウルトラライト】が止まらない 2

こんにちは、まろです。 ここ数週間バタバタしており、週末が慌ただしく過ぎております。 40代後半、ここへきていよいよ親の介護に直面しております。 急遽母親には近隣の施設に入居してもらい、私が対応するこ …