愛用品

掃除機をミニマルにダウンサイジング

投稿日:2023年3月11日 更新日:

こんにちは、まろです。

毎日、同じことをコツコツ、淡々と過ごしておりますが、

先週、突然掃除機が壊れてしまい、急遽掃除機を買い換えました。

今までは普通のサイクロン掃除機を使っていたのですが、この際ミニマルにダウンサイジングしようと、スティック型のコードレスサイクロン掃除機を選んでみました。

Panasonicのパワーコードレス コードレススティック掃除機 という製品です。

メーカー公式サイト→https://panasonic.jp/soji/products/stick/mc-sb33j.html

型番:MC-SB33J-W 価格は3万円を切るくらいでした。

ネットでどの商品が良いかを色々探していて、機能と品質で決めました。

信頼と実績のパナソニック、クリーンな白色、軽量シンプル、フィルター掃除が簡単

普通の掃除機と変わらぬ値段ですが、機能性があり、軽量コンパクトになればなるほど開発コストがかかるため、費用対効果からすると妥当だと思いました。

そして、宅配で届いて、段ボールに軽さにびっくり!

メーカーがうたうには1.3kgで、本当に軽くて、片手で簡単に持ち運びできます。

私の部屋は1LDKで、毎朝全体を大体5分程度でかけ終わりますが、1回の充電で5日程度かけられます。

性能も問題ないと思います。

何より軽くて、小回りも効いてスイスイかけられます。

見た目もシンプルでスッキリしていて、良い買い物ができました。

さて、

楽しい週末の始まり。

来週末、無印良品期間らしいので、少しのぞいて衣替えしようかなと思っています。

みなさまも良い週末をお過ごしください。

-愛用品

執筆者:

関連記事

シャボン玉石けん 一択

こんにちは、まろです。 ここ2年くらい、私はお風呂でシャボン玉石けんシリーズを愛用しています。 左から、シャンプー、リンス、洗顔石けん、身体を洗う石けん です。 それまでは、1本数千円する有名なオーガ …

タオルは【白】で

こんにちは、まろです。 みなさん、タオルはどういう色、柄、サイズがお好みでしょうか? 私は、シンプルライフに移行してからは、断然「白」派です。 最近、タオルを一式買い換えました。 1年程使っているタオ …

右利きだからこそ【左開き冷蔵庫】を選ぶ理由

みなさんの冷蔵庫を選ぶ基準、ポイントはどんなところでしょうか? ―――――――――― ●サイズ、容量 ●野菜室、冷凍室の位置 ●観音開き、片開き ●色 ●機能 (鮮度保つ、急速冷凍、抗菌など) ●高機 …

ゴム手袋の中で汗をかく不快感を一発で解決する方法

こんにちは、まろです。 環境を整えて、運気を上げる。 先週末に引き続き、今週はどこをクリアにしようかと周りを見渡し、 曇り空という天気を味方につけて、 ベランダの網戸・窓の拭き掃除と、玄関のたたき・ド …

バスタオルを再びアップデート

こんにちは、まろです。 4月になりましたね。 いつの間にか桜が満開になっている関東です。 さて、久しぶりの無印良品10%off期間、ついつい足を運んでしまいます。 今回、今の私にフィットするバスタオル …