その他

お盆休みの一人旅行

投稿日:

こんにちは、まろです。

もう9月ですね〜

今仕事が立て込んでおり、週末出勤とかもあったため、ブログの更新が滞り気味なのですが、8月のお盆の週に、恒例?の一人旅行をしてきたので、その様子を少し共有しようと思います。

まず、主軸に置いているのはお墓掃除&お墓参りです。

これをベースに前後のお楽しみを加えて旅行するという感じです。

今回のお墓参りはGW以来となりますが、バケツとMy杓と掃除道具を持って、車でまずは長野に入りました。

お墓参り前後は大体パターン化してきており、まずはお気に入りのお蕎麦屋さんに直行して天ザルを食べ、お墓参りをし、お気に入りのホテルに宿泊というのが初日の定番です。

しかし、

今回は幸運なことに、初日の夜が地元の花火大会の日と重なり、お気に入りのホテルでは希望者に有料観覧席での花火観戦ツアーが用意されていたので、迷わず申し込みました。

何組かの宿泊客と共に貸切バスで会場まで送ってもらい、現地でも広々としたブルーシートエリアが確保されていて、皆寝転んで観覧できるという、とっても贅沢な体験をすることができました。

花火は近くから真上を見上げるように打ち上がり、とても綺麗で迫力がありました。

それにしても、中年女性一人で有料観覧席で花火を楽しむという構図は、普通の人では考えられない行動かもしれないですね。笑

でも、私は何の躊躇もなく、恥ずかしさもなく、一人で十分楽しんでいたのでした。我ながら笑えるけれど、でもこんな自分が好きです。

そんなラッキーな初日を終えて、2日目は、長野から山形に車で大移動しました。

目的は東北の百名山「鳥海山」に登るためです。

なぜこの山に登ろうと思ったかというと、6月に大学時代の友人と恩師の先生との食事会があり、そこで恩師の先生が「鳥海山は良かった」とお勧めされたからです。

恩師の先生は、自身の学生時代にバックパッカーで世界中を旅したり、大学を退職した今も海外に出掛けてはB&Bなどに泊まって現地の人と交流したりと、とても行動力があり、考えも若々しく魅力があり、大好きな先生なので、そんな先生にお勧めされた山なので是非行ってみたいと思ったのでした。

結論からいうと、今回は登山はできませんでした。( ´Д`) というか断念しました。

2日目に長野から山形まで移動してホテルに1泊し、3日目は山形県鶴岡市を観光しつつ、鳥海山の中腹の山小屋に宿泊。

予定では4日目の早朝から日帰りで登る予定だったのですが、山はあいにくの雨&霧だったのです。

車で7時間くらいかけて山形まで行ったのに、山を目前にして登れないという残念さはありましたが、安全第一なので、スパッと気持ちを切り替えて、4日目は再び山形を車でぶらぶらすることにしました。

ちなみに、平地の町は晴れており、雨だったのは鳥海山の上だけという、山あるあるな天気でした。

山形県の酒田という街は「ワンタン麺」が有名らしく、地元民に愛される「満月」という大行列のお店に並んで食してきました。

ワンタンがトゥルッとなめらかで、あっさりスープで、私好みのラーメンで美味しかったです。

あとは、ユニクロに寄ったり、ニトリに寄ったり、イオンモールに寄ったりと、わざわざ山形で行かなくても良い場所ばかりですが(笑)色々用事が済ませられてこれはこれで良かったです。

4日目も山形に1泊し、5日目はまた7時間くらいかけて帰宅するという、4泊5日の珍道中?でした。

車を走らせて日本海に出た時は感動したし、東北まで車で行けたというのは自信にもつながったし、そういった新しいことにチャレンジするというのが何より楽しかったです。

新たな経験にお金を使う。とても豊かなお金の使い方ができたお盆休みでした。

おひとり様で将来は不透明ですが、未来を憂いても仕方ないので、健康第一に、コツコツとお金を稼ぎつつ、豊かな消費もしていきたいと改めて思いました。

鳥海山や来年リベンジしたいです。

-その他

執筆者:

関連記事

【独りの大晦日】大晦日詣→登山→年越しそば

こんにちは、まろです。 大晦日、2021年も最終日です。 今朝5時に起床し、茨城県の筑波山に登山に行ってきました。 筑波山は標高877mで、日本百名山でありながら都心からのアクセスも良く、比較的お手軽 …

年始早々に模様替えで運気アップ

こんにちは、まろです。 年始からこの3連休にかけて、運気アップのため部屋をさらに居心地よくすべく、模様替えをしてみました。 まずは年始にIKEAへ行き、花瓶とテーブルランプを購入しました。 花瓶は、リ …

元旦ですが、いつもの穏やかな休日

こんにちは、まろです。 本日は元旦で、金曜日ですね。 明けましておめでとうございます。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 関東は朝から良い天気で、太陽の日差しが暖かい穏やかな1日です。 私は、いつ …

最近挑戦している【3つ】の健康習慣

こんにちは、まろです。 この年末年始に、読書やインターネットを通じて色々な知識を得たので、早速試してみようと思い、年始から「3つの新たな習慣」にチャレンジしています。 チャレンジ1:早く寝る 以前から …

40代お一人様の夏休み

こんにちは、まろです。 8月に入り、セミの声があちこちで聞こえるようになってようやく夏っぽい感じになりました。 先週、お盆を前に一足早い夏休みをいただき、信州に行ってきました。 ゴールデンウィーク以来 …