こんにちは、まろです。
10月に入り、朝晩が一気に寒くなりました。
そんなこんなで、最近朝カーテンを開けると、窓やベランダのドアに「結露」が付くようになりました。
私のマンションは非常に機密性が高いので、冬でも室内は比較的暖かめで、故に屋外と室内との温度差があるので、結露が付き易いのです。
結露は放っておくと、そこからカビが生え、さらに放っておくと悪臭がしたりします。
昔私は、ホームセンターで「結露吸水テープ」みたいな便利グッズを購入し、窓の下に貼っていました。
分厚めのスポンジのようなテープが、流れ落ちる結露を吸収してくれるという製品です。
便利と思ってそれを貼ったまま冬を越し、春になってそれを剥がそうとしたところ、吸水したテープにカビが生えて黒ずみ、悪臭を放っていた。。。という経験があります。
今考えるとそんな運気の下がる恐ろしいことよくやっていたなと思います。。
「水」は特に運気を左右し、濁った水、汚れた水は運気を下げる代表格なのです。
だから、水回りは常にきれいに保たないといけないし、ジメジメとした空間もNGなのです。
結露対策
では、今はどうしているかというと、
毎朝窓についた結露をタオルで拭いています。
結露を拭きつつ、窓やサッシもきれいに拭くようにしています。
正直、夏場などは窓を毎日拭くなんてことはしていないのですが、
この結露を「あ〜。。。また結露だ。。」なんてネガティブに捉えるのではなく、「結露のおかげで毎日窓が拭ける」、「結露のおかげで運気が上がる」とポジティブに捉えて、毎日窓拭きをさせてもらえてありがたいと思うようにしています。
窓を拭くときれいになって気持ちも清々しくなれる上に、運気も上がるという、こんな良い機会を活用しない理由がありません。
どんなこともポジティブに捉えて、ワクワクしながら取り組む。
こういう心持でいると、どんなことが起きてもそれを力に変えることができて、毎日幸せに生きられます。