キッチンのあれこれ 手放す、掃除、片付け

週末掃除と食

投稿日:

こんにちは、まろです。

この週末、関東は台風接近で天気が思わしくありませんでした。

とはいえ、私は天気には左右されず、気になっていた箇所の見直し&掃除を行いました。

今回の週末掃除

気になっていた箇所というのは、台所のシンク下収納です。

私は今の部屋の入居時に、シンク下収納に防汚シートを敷いていたのですが(敷くものだと思って疑わなかったため)、モノの出し入れに伴いシートがズレてきており、またシートを敷いているがために、拭き掃除をしていなかったことに気づき「これは汚いかも。。。」と今更気づいたのです。

↓今までのシンク下収納

そこで今回、シートを捨てて拭き掃除をし、直置きすることにしました。

案の定、床面、側面共に汚れていました。。。

↓掃除後

敷物系(カーペット、トイレマット、キッチンマット、玄関マット)は「大きな雑巾であり不潔」「掃除の邪魔になる」ということで一掃したつもりでしたが、戸棚の中も同じなのに気づかなかったという灯台下暗し。

今回シートを取り払ったことでとてもスッキリしました。

ちなみにシンク下には、防災兼ねて日常使用しているローリングストックの水、まな板、包丁、ごみ袋、手拭き等、シンク周りで使うものを置いています。

シンクは水に関連するので、風水的に水と相性のよいものを置くように心がけています。(鍋やカセットコンロ など火に関連するものは置かない)

週末は、平日とは違う特別な掃除をしたくなります。

ということで、この週末はシンク下でした。

週末の食事

先日、週末にはたまに定食以外のものを食べたくなると書きましたが、この週末はカレーが食べたい気分になり、昼下がりに、期限切れの(笑)無印良品のカレーをいただきました。

無印良品のカレーは食品添加物が入っていないので、好んで購入しており、防災用としてもストックしています。

玄米とカレーです。

肉は苦手なので、こちらの野菜カレーがお気に入りです。

食品添加物を気にされる方は、無印良品のカレーがおすすめです。

カレーを食した後、いつものようにジムで運動しましたが、帰宅後思ったよりお腹が空いていなかったため、夕飯は冷奴だけにしました。

とはいえ1丁丸々いただきました。w

こういう食生活も一人暮らしだからできることですよね。

こういう場面では、つくづく一人は気楽だなと思います。

とういうわけで、何でもない週末の過ごし方のご紹介でした。

何か参考になれば(なるか!?)幸いです。

-キッチンのあれこれ, 手放す、掃除、片付け
-

執筆者:

関連記事

毎年1/17を迎えて見直したい3つのこと

1/17は阪神淡路大震災が発生した日です。 震災の教訓から、このタイミングで見直したいことを3つご紹介します。 高い所に置いてあるモノを処分する家具を減らす 家具を固定する 拍子抜けするくらい基本中の …

モノも思考も常にアップデート

こんにちは、まろです。 今週末も、いつもの拭き掃除セットを味方に、家具の上のちりとホコリ、心のちりとホコリを無心で拭き去りました。 ↓拭き掃除セット。左からマイクロファイバークロス、ゴム手袋、綿の内手 …

部屋の環境を森に近づけたい

こんにちは、まろです。 最近曇りや雨の日が多く、「そろそろ梅雨の季節かな」と季節のうつろいを感じつつ、 この週末も朝から曇り空で、なんとなく掃除のやる気スイッチが入りにくかったのですが、私はこういう日 …

【パーソナルカラー】を知ることで、洋服を最大75%手放すことができる

こんにちは、まろです。 先週から「パーソナルカラーアナリスト」に向けたスクーリングが始まったと記載しましたが(→こちら)、パーソナルカラーのリアルな効果と、そこから得られるメリットを少し深掘りしてお伝 …

【水切りネット】更にコスパの良いものを100均セリアでゲット

こんにちは、まろです。 昨日、キッチンの水切りネットが少なくなってきたので、買い足すために100均のセリアへ行ってきました。 以前、セリアの水切りネットが100均の中では私が知る限り数量が多いと話しま …