手放す、掃除、片付け

開運のためにひたすら環境をクリアにする

投稿日:

こんにちは、まろです。

天気の良い週末ですね。太陽が出るだけで幸せを感じます。

10月(下期)になりましたが、会社の部長が異動する様子もなく、半年またストレスフルな毎日を送る覚悟を後押しするため、朝から開運のためにできることを色々取り組みました。

朝いちでシーツを洗濯。

続いて、カーテンを洗濯しました。半年以上ぶりです。

カーテンレールの上には埃が溜まっており、それと同じだけの埃がカーテンの布目全面に付いていると思うと「これでは運気は上がらないわ。。」と思いました。

洗濯を終えて再びカーテンレールに吊すと、まるで空気が変わったような清々しい気持ちになります。

続いて、掃除機の後にフロアモップで隅々までちりを拭き取り。

部屋を一旦整えた後、洗車に出かけました。

先週、関東と長野の往復を走らせたので、汚れが目立っていました。

実は、紅葉登山のソロキャンプを予定していた日と台風19号の接近が重なってしまい、キャンプ登山は中止にしたのです。。 とても残念でした。

しかし、元々紅葉登山の前日に長野のご先祖様のお墓掃除も計画していたので、今回はお墓掃除だけ実行したのです。

ご先祖様を敬って大事にすることは開運の肝なのですが、私は全然できていなかったので、今回、掃除&お墓参りができて、とても良かったです。

そんなこんなで、お昼前に洗車から帰宅し、お腹が空いたのでお昼ご飯を食べて、光が差して風に揺れるカーテンをボーッと眺めながら、穏やかな昼下がりを過ごしました。

今はずっと1日2食で、朝食とあと一食はお腹が空いたら食べるというスタイルに落ち着いています。

その1食は定食化しており、卵かけご飯&納豆と具沢山お味噌汁の毎日です。

毎日同じ食事ですが、全く飽きることなく、毎食楽しみに有り難く頂いています。好きな食べ物(卵、納豆、野菜、海藻、きのこ)が身体に良いものとイコールなのは幸運なことです。

さて、夕方はいつものジムで、エアーパンチとキックで汗とストレスを流してきます。(笑)

開運のために自分でやれることはやって、あとはなるようになる。

今の人間関係もきっと意味のあるものだと前向きに捉えて、明日からまた仕事を頑張ろうと思います。

-手放す、掃除、片付け

執筆者:

関連記事

10年目にしてお風呂掃除をプロに頼んでみたら。。

こんにちは、まろです。 昨日、初めてプロのお掃除屋さんにお風呂掃除をしていただきました。 10年前に現在の部屋に引越ししてきてから初めてです。 なぜ頼もうかと思ったかというと、 先日お風呂の排水溝の網 …

UL【ウルトラライト】が止まらない 2

こんにちは、まろです。 ここ数週間バタバタしており、週末が慌ただしく過ぎております。 40代後半、ここへきていよいよ親の介護に直面しております。 急遽母親には近隣の施設に入居してもらい、私が対応するこ …

昔は好んで取り入れていたが、今は部屋から一掃したモノ3選

こんにちは、まろです。 年齢と共に、趣味や嗜好、価値観が変わるのは当たり前のことで、インテリアの好みも30代の時から180度くらい変わりました。 そこで、30代の頃は一生懸命集めてインテリアに取り入れ …

根本から断つ【ムダ毛】永久脱毛で

根本から断つことで人生が変わったこと・モノをご紹介します。 それは、ムダ毛の永久脱毛です。 私は数年かけて徐々にモノを減らして来ており、まだ発展途上ですが、部屋がすっきりしてくると、だんだん減らすモノ …

週末掃除と食

こんにちは、まろです。 この週末、関東は台風接近で天気が思わしくありませんでした。 とはいえ、私は天気には左右されず、気になっていた箇所の見直し&掃除を行いました。 今回の週末掃除 気になっていた箇所 …