ミニマル思考 食事のあれこれ

野菜サラダで美肌

投稿日:2020年9月26日 更新日:

こんにちは、まろです。

私は毎朝山盛りサラダを食べています。

1食の内容は、

レタスの葉2枚、サニーレタスの葉2枚、玉ねぎスライス1/4個分、ケールスプラウト一握り、トマト1個、手作りドレッシング(りんご酢、オリーブオイル、塩、粗挽きこしょう)

というのが定番です。

もう習慣化しているので、朝起きたら勝手に手が動いて準備してしまいます。

こちら、26センチプレートです。


元々野菜が好きなので、毎朝毎回楽しみで、美味しくいただいています。

研究によると、毎日野菜やフルーツをたくさん食べている人は、見た目の若さが実年齢より5歳くらい若くなるという結果も出ているそうです。

また、サラダを食べる時には、同時に少量の油も一緒に取ると、ビタミン等の吸収率がアップするとのことで、ドレッシングにオイルを足すと良いそうです。

私は以前カロリーを気にしてノンオイルドレッシングを好んでかけていたのですが、このことを知ってからはオリーブオイルを中心とした手作りドレッシングで食べるようになりました。

前述した手作りドレッシングはシンプルで美味しくて、全く飽きないですね。

わざわざドレッシングを買わなくても良いので、なくなりかけて気をもむ心配もなく、ストレスフリーです。

身体は食べたものから作られるので、外からいくら高い化粧品を塗りたくっても意味ありません。

食べ物から摂取した栄養素が血液に乗って細胞に届けられる。

この基本的な仕組みを理解していれば、ちまたのエイジングケア広告の誘惑に動かされることもありません。

「美肌を保つためには野菜を食べよう」というお話でした。

(もちろん質の高い睡眠と運動も必須です)

-ミニマル思考, 食事のあれこれ
-,

執筆者:

関連記事

禅寺の廊下から、生き方を学ぶ

こんにちは、まろです。 先日、スマホの写真整理をしていて、眠っていた2枚の写真を見つけ、改めて生き方の方向が明確になったので、皆さんと共有したく思います。 その写真がこちら↓ いずれも、曹洞宗の大本山 …

ウィルスに怯えるヒトという生き物を思う 

最近、新型コロナウィルスのニュースばかりですが、 新型コロナウィルスにしても、インフルエンザにしても、ウイルス性の風邪にしても、 ウィルスを考えるときに思うのは、やはり「ヒトは生かされている」というこ …

中年の今、私は問われている

こんにちは、まろです。 最近、いかに自分が無知で世間知らずで視野が狭いかを思い知らされる自己反省の日々ですが、また一つ学んだことがありました。 今年の2月に録画していたNHKスペシャル「未来への分岐点 …

モノも思考も常にアップデート

こんにちは、まろです。 今週末も、いつもの拭き掃除セットを味方に、家具の上のちりとホコリ、心のちりとホコリを無心で拭き去りました。 ↓拭き掃除セット。左からマイクロファイバークロス、ゴム手袋、綿の内手 …

怪我からの改めての気づき

こんにちは、まろです。 ここ1ヶ月で改めての気づきがあり、改めての心がけに気づくことができました。 怪我が立て続けに起きる この1ヶ月、自分の不注意から立て続けに怪我をしてしまいました。 事の初めは、 …