寝室のあれこれ 手放す、掃除、片付け

急遽、金属コイルのベッドマットレスを手放した。。その理由

投稿日:

こんにちは、まろです。

タイトルの通り、急遽、2年ほど使っていた金属コイルのベッドマットレスを手放して、違うマットレスに交換しました。

手放そうと思ったのは。。。

とある建築家で幸運な住まいについて発信しているYouTuberの番組を見たのがきっかけです。

番組の内容は、その人の知人宅を訪問して家相や風水観点で家を診断するというものですが、

方位磁石を持って部屋中を歩き回り、一部エリアに差し掛かった時に、方位がグルグルと回り出したり、本来の方位でない方位を示したりしていたのです。

その人曰く、「磁場が乱れているところに長居すると体調が悪くなったりするので良くない」とのことでした。

それについては私も同感と思いました。

何か実感がある訳ではないのですが、地球にはN極とS極があり、その中で生物が絶妙な均衡を保って生きているので、磁場は生物に何かしらの影響はあると思うのです。

その番組は「みなさんも方位磁石で自宅を確認するのをお勧めします」という言葉で締めくくられていました。

ということで、

早速、百均で方位磁石を購入した訳です。

百均の中でも、キャンドゥの方位磁石が一番シンプルで小さいと知ったので、キャンドゥで購入しました。

ただ、購入して帰宅する途中「やっぱり買わなければよかったかな。。。もし磁場が乱れている箇所があったらどうしよう。。。知らぬが仏だったかな。。。」と一瞬後悔したのですが、でも「磁場が乱れている箇所に長居するのは良くない」と知ってしまった以上、覚悟を決めて帰宅し、方位磁石を持って部屋を歩き回りました。

そして、、、

ご想像の通り、ベッドマットレスの上で方位磁石が色々な方位を示したという訳です。。

ベッド上方の空中では通常の方位を示しているのですが、ベッドマットレスに近づけると、方位が不安定になり、違う方向を示すのです。

その後、インターネットで色々調べると、やはり金属コイルのベッドマットレスやソファなどでは、金属の影響で磁場が乱れるとのことでした。

また、そういった金属コイルのマットレスは廃棄処理が煩雑なため、廃棄業者によっては解体・分解せずそのまま埋め立ててしまうケースもあり、環境にも良くないことを知りました。

既に持ってしまっているので、これを廃棄することにより環境に負荷をかけてしまう可能性があるのは心苦しいのですが、磁場が乱れているという事実と、ちゃんとした廃棄業者に処分を依頼するという対策を持って、ベッドマットレスを買い換えました。

ちなみに、処分には1万円近くかかりました。マットレスを解体して金属コイルを取り除くのがとても手間がかかるそうです。ポケットコイルという仕様になると更に複雑な構成になっているので処分の値段も上がるということです。

今回買い替えたマットレスは、アイリスオオヤマの「エアリーマットレス」です。

ミニマリスト界隈では定番のマットレスです。

もちろん金属不使用で、通気性がよく、軽量で、洗えるという、魅力的な仕様の商品です。

私はベッドで使用したいので、厚みのあるタイプ、かつ自分好みの固めのものを選びました。

金属コイルのマットレスは重たくて、引きずりながら移動させるのも大変でしたが、こちらは折り畳み式で、軽くて、女性でも持ち運ぶことができます。

こちらのマットレスに置き換えると、方位磁石は寸分の狂いもなく安定しています。

1週間使ってみましたが、全く問題なく、固めなので寝返りが楽で、とても気に入りました。

磁場の乱れがなくなったという安心感、また、通気性が良くて軽量という軽やかさからも、今回買い替えて正解だったと思っています。

私の無知から購入してしまった金属コイルのマットレスですが、この失敗を反省に、もっと買う前に勉強して、環境に負荷をかける製品は買わないようにしようと改めて思いました。

-寝室のあれこれ, 手放す、掃除、片付け

執筆者:

関連記事

残念な洗剤が、他への転用で最高の洗剤に変わった話

こんにちは、まろです。 先日、試しに買ってみたシャボン玉せっけんの「洗濯せっけん」ですが、 私の洗濯機とは相性が悪いようで、1週間くらい使ってみたのですが、洗濯機の内槽のステンレスに薄く白いものがつき …

連休中に長年の執着を一つ手放した

こんにちは、まろです。 この連休中、ずっと気になっていたモノを手放すことにしました。 それがこちら↓ これはケーキ作りの道具一式です。 元々お菓子作りはしてこなかったのですが、数年前に、当時閲覧してい …

「洋服の制服化」ならぬ、毎日ご飯の「定食化」

こんにちは、まろです。 「洋服の制服化」は、ミニマリスト界隈では当たり前のことですが、 私のおすすめは毎日ご飯の「定食化」です。 毎日3回頂く食事、 メニューを考えるのに時間が取られることも多々あるの …

開運のためにひたすら環境をクリアにする

こんにちは、まろです。 天気の良い週末ですね。太陽が出るだけで幸せを感じます。 10月(下期)になりましたが、会社の部長が異動する様子もなく、半年またストレスフルな毎日を送る覚悟を後押しするため、朝か …

運気アップ【トイレ】のあれこれ④ トイレ用洗剤

こんにちは、まろです。 トイレのあれこれ、其の四は「トイレ用洗剤」についてです。 其の一 → 運気アップ【トイレ】のあれこれ① 掃除サイクルと床其の二 → 運気アップ【トイレ】のあれこれ② カバー類其 …