その他

今年も一人の大晦日

投稿日:

こんにちは、まろです。

本日は大晦日ですが、ほぼ通常の休日と変わらぬ生活です。

朝から掃除、洗濯、いつもと変わらぬ定番朝食。

昼間は久々に本屋に出かけて、2時間くらいゆっくりと店内を回ってみていました。

いつもはAmazonで注文しているので、久々のリアルな本屋は楽しかったです。

帰りに百貨店のデパ地下に立ち寄り、年末年始ならではの食品を手に入れることができました。

一つはお蕎麦です。年越しの定番ですね。

ポイントは無添加のものを手に入れられたこと。

こういった生蕎麦は案外食品添加物が入っているものが多いのですよ。

そして、だし巻き卵です。

京風を見つけ、かつ食品添加物も無添加だったので、即2つ購入しました。

私は関西育ちということもあり、甘くないだし巻き卵が好きなのです。

本当は自分で作るだし巻き卵が一番好きだったのですが、今はフライパンを処分したので作れず、久々の出し巻き卵にワクワクしています。

今日ゲットできたお蕎麦とだし巻き卵は2日分あるので、本日と明日にいただこうと思います。

本日もいつも通り、23時には就寝し、明日早起きしようと思います。

一人ですが、長期連休がうれしくて楽しいです。

みなさんはどのような大晦日をお過ごしでしょうか。

明日も良い1日になりますように。

-その他

執筆者:

関連記事

毎日何の修行をしているのか

こんにちは、まろです。 毎日思考があっちこっち行き来します。 一方は、目の前の出来事、現実社会で 会社の部長の嫌味にストレスを感じたり、マスク生活で口元がたるんできたとブルーになったり、スーパーでレジ …

独りの元日。いつもの休日。

こんにちは、まろです。 新年 明けまして おめでとうございます。 明けましたね〜 みなさんはカウントダウンから初日の出まで、年末年始を満喫されているでしょうか。 私は、昨晩の大晦日は22時に就寝し、朝 …

朝に歯磨きを【2回】するという習慣

こんにちは、まろです。 お恥ずかしながら、この年になるまで、私は朝起きて歯磨きをするという習慣がありませんでした。 朝起きて歯磨きをしてこなかった理由は、自分の育った家庭環境において、そういう習慣がな …

40代お一人様の夏休み

こんにちは、まろです。 8月に入り、セミの声があちこちで聞こえるようになってようやく夏っぽい感じになりました。 先週、お盆を前に一足早い夏休みをいただき、信州に行ってきました。 ゴールデンウィーク以来 …

白シャツ 黄ばみ予防の工夫

こんにちは、まろです。 私は白シャツが好きで、季節ごとに素材違いで愛用しています。 冬は厚めのオックスフォードの生地、春秋はブロードの生地、夏はリネンです。 いずれも今は無印良品の襟なしシャツで揃えて …