その他

今年は良い年になる!

投稿日:

こんにちは、まろです。

あっという間に1月も終わりを迎えようとしています。

私生活に大きな変化はありませんが、職場で良いことがありました。

2年間苦しめられてきた親会社からの天下りパワハラ部長が、この3月で親会社に戻ることになったのです。

ネガティブな言葉を使うのは良くないのですが、この2年間は本当に苦しかったので、最高に嬉しい人事異動です。

残り2ヶ月は淡々とやり過ごし、3月31日には一人で盛大なお祝いをしようと思います。笑

この苦しい2年間をなんとか乗り切れたのは、毎日部屋を整えて、気持ちをスッキリとリセットさせてきたおかげかと思っています。

職場のストレスやモヤモヤは解決しませんが、自分の身を置く環境を整えることで少しは気分が回復し、冷静に問題に立ち向かえる・・・という日々の繰り返しで乗り越えられたのではと思います。

他人を変えることはできない。上司を変えることはできないけれど、自分の捉え方は変えることができる。

自分のご機嫌を保っていれば、少しは心の余裕も生まれ、問題に対して客観視でき、冷静に捉えることができる。

こういう気づき・学びがあったということで、この2年間は無駄でなかったと自分に言い聞かせています。

今年は間違いなく良い年になります!

願いは叶うと決めたら叶うそうです。

だから、今年は間違いなく良い年になると決めました!

ということで、今晩もせっせとキッチンをリセット。

毎日コツコツとリセットする方が、まとめてやるよりコスパが良いです。

何より、翌朝がとても気持ち良いスタートをきれます。

明日の自分のために、明日のための準備と捉えて、今日の汚れは今日中にリセットしましょう。

-その他

執筆者:

関連記事

朝一番の歯磨きは重要

こんにちは、まろです。 この週末、関東では寒さが和らぎ、久々に「三寒四温」という言葉を思い出しました。 自宅で好んで飲んでいるカルディのドリップコーヒーのパッケージも期間限定の春バージョンになっていて …

ヒトには自然が必要

こんにちは、まろです。 8月のお盆の期間に、信州の森で1泊2日のリフレッシュをしてきました。 しかし、お盆期間はあいにくの雨続きで、雨の中森林散策となりました。 雨の森もそれはそれで木々や植物が喜んで …

ご先祖様を大切に

こんにちは、まろです。 みなさま、ゴールデンウィークはどのように過ごされたでしょうか? 今年は行楽地の賑わいや交通機関の混雑も戻ってきたようですね。 私は、長野に泊まりがけでご先祖様のお墓掃除&お墓参 …

40代一人暮らし 年末年始の過ごし方

こんにちは、まろです。 年末ですね〜。 本日は天気予報通り日中晴天で暖かかったので、一通りの掃除を終えた後、カーテンの洗濯をしました。 大物が綺麗になると、とても清々しく気持ち良いです。 コロナのこと …

新しいことにチャレンジしたくなってきた

こんにちは、まろです。 本日は朝からどんよりしていて、頭もどんよりしていました。 今まで自覚はなかったのですが、気圧の影響は少なからず受けているのかもしれません。人も環境の一部ですからね。 いつもの午 …