3/31に手放したもの、始めたこと

手放す、掃除、片付け

こんにちは、まろです。

3/31 新年度を前に、更にいくつかのモノを手放し、そして、新たな挑戦を始めました。

なんでも今年の3/31は、天赦日・一粒万倍日・寅の日が重なる最強開運日だったとのこと。

詳しいことは知りませんが、良い日というならそれは取り入れるに越したことがないと思い、3/31に思い切ったということであります。

手放したもの1 「栄養価の少ない糖質の塊である食品」

前回、茶色い穀物へのシフトを心がけようと決めたので、家にあった白い穀物をまずは手放しました。

ホットケーキミックスとパスタ、登山用のミネラル補給系食品。

いずれも糖質が多く含まれるので、家から出す、そして、今後家に持ち込まないことにしました。

人の「意思力」をあてにするのがそもそも間違いで、なりたい生活、なりたい自分になる「環境」を整えるのが重要になります。

家にあると食べてしまうので、家に置かない。それに尽きます。

手放したもの2 「ホットサンドメーカー」

こちらは昨年、メディアでたまたま目に入ったホットサンド映像の誘惑にかられ、買ってしまったものになります。(苦笑)

昨年コロナの自粛期に、テレワークでランチを家で作って食べられるようになり、ランチには手早く簡単なホットサンドが適しているなと思ったわけです。

ホットサンドメーカーやたこ焼き器みたいな「あると楽しい調理器具」といったものは、最初少し使って、あとは収納の奥で眠ってしまう。。というのがあるあるです。

私が手放すに至った理由は3つあり、

一つ目は、

  • 1日2食(朝食と昼食)に変えてから、1食1食を吟味するようになり、適当に食べることがなくなった

「今日のお昼はパンでいいや〜」とか「うどんにでもしておくか〜」といった、「食べるタイミングだから」と惰性で何か適当に食べるということがなくなりました。

なぜなら、限られた食事で必要栄養素を摂取しないといけないため、1食1食の食材や種類を考える必要があるのです。

そうなると、朝食はパンが食べたいから、昼食は必然的に栄養価の高い玄米ご飯ということになり、主にランチ用で購入したホットサンドメーカーの出番がなくなったのです。

二つ目は、

  • 洗いにくい

これは、洗うのが面倒でした。

鉄で重いし、中も仕切りがあって凹凸が多く、形が複雑で。。。

そして三つ目は、

  • 期待が大きすぎて、思ったより普通だった

世の中のメディアで流れるホットサンド映像の美味しそうな期待に対して、そこまで飛び抜けて美味しいわけではなく、感動もなく、普通というか、なんなら、パンが潰れてパンらしさがなくなり、中の食材の水分がパンに染みてベチョっとしたりして、あまり美味しくない部類だったかもしれません。。。

作り方が悪かったのかもしれませんが、私の好みにはちょっと合わない感じでした。

手放したものの次は、

新たに始めたこと

始めたといっても期間限定ですが、簿記3級取得を目指そうと勉強を始めました。

なぜ簿記かというと、将来のための基礎知識として身につけておいた方が良いと思ったからです。

現在、私は独身のサラリーマンです。

これから歳を取っていくわけですが、独身女性が男性の多い会社で定年まで働き続けるイメージが湧かず、(あまり前例もないし、きっとおばさんになると風当たりも強くなるだろうし。。)将来の仕事に不安があるからです。

それに、たとえ定年まで会社に居られたとしても、今は寿命が伸びているので、定年後も働き続けないと豊かで健康的な生活は送れないと思っています。

それを考えた場合、自分で稼ぐための基礎知識として、財務知識は必要かと思ったわけです。

何より、自分の知らないことを学ぶのは楽しいです。

すぐに役立つ知識ではないにしても、新しいことを学ぶのは脳のトレーニングにもなるので、勉強を始めようと思いました。(3/31に思いつき、直ぐに教材を申し込みました)

6月受験まであと2ヶ月。

あれもこれもと色々手を出してしまう性格ですが、短期集中で取り組みたいと思います。

みなさんも、常に前進を! 現状維持は後退と同じです。

何か小さなことでも新しいことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました