禅シンプルライフ
モノも思考もミニマルに
投稿日:2022年1月22日
-
執筆者:rayshort
関連記事
掃除は心を磨く【禅語】一掃除二信心
皆さん、掃除は汚れたところをきれいにする行為だと思っていませんか? もちろん、目に見えて、家具や床や雑貨の上にたまったちりやほこりを物理的に取り去ってきれいになるという効果があります。 & …
食べ過ぎた日の夕飯は【しいたけ】
こんにちは、まろです。 実りの秋、食欲の秋。 最近食欲が旺盛で、日中についつい食べ過ぎてしまいます。。(汗) そんな日の夕飯はセーブしてカロリー調整をするのですが、その時に私がよく使う食材が「しいたけ …
毎日の定食に新規1品を追加
こんにちは、まろです。 私は1日2食の生活をしており、毎日メニューは固定で「定食化」しているのですが、この度、2食目のメニューに1品おかずを追加しました。 何を追加したかというと、それは「キムチ」です …
【なんでも宙に浮かせたい】カトラリー&キッチンルーツ収納のナイスなアイデア!?
こんにちは、まろです。 「なんでも宙に浮かせたい」シリーズ(!?)として、 私が考えた、カトラリーとキッチンツールの浮かせ方をご紹介します。 そんな大したことではないのですが、これに落ち着いてから大変 …
ウィルスは大先輩
こんにちは、まろです。 今回は、少し前にNHK Eテレ「こころの時代」で放送されていたウィルス学者さんへのインタビューのお話をご紹介します。 この学者さんのお話がとても興味深くて面白く、今世間でざわつ …
2022/05/15
怪我からの改めての気づき
2022/05/08
便利な文明の利器 日常的に使うのであれば取り入れる
2022/05/06
ご先祖様を大切に
2022/05/01
リュックサックのプチストレス解消グッズ
2022/04/24
掃除が快適な季節
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報