手放す、掃除、片付け

残念な洗剤が、他への転用で最高の洗剤に変わった話

投稿日:

こんにちは、まろです。

先日、試しに買ってみたシャボン玉せっけんの「洗濯せっけん」ですが、

私の洗濯機とは相性が悪いようで、1週間くらい使ってみたのですが、洗濯機の内槽のステンレスに薄く白いものがつき、雲った感じになってしまったのです。

慌てて、洗濯槽の洗浄をしてみたのですが、それでは取れずに、結局スポンジでこすって落としました。

また、洗濯においても、洗濯機の標準コースでいつものように洗っても、洗濯物に白いものが付いていたり(水気の取れた泡のカスのようなもの)、少しせっけんの匂いが残っていたりして、二度洗いするはめになるなど、残念ながら私の洗濯習慣には合いませんでした。

結局、元から使っていたどこにでも売っている知名度の高い洗濯洗剤に戻し、上記のストレスは解消されました。

とはいえ、まだ洗濯せっけんはたくさん残っていて、捨てるのはもったいない。

「何か他に使えるものはないかな」と考えた結果、「スニーカー」を洗うせっけん専用にしようと思いました。

私は通常、スニーカー(ランニングシューズ)を履いているので、同じ布だし相性が良いと考えたのです。

ということで、スニーカーの汚れが気になっていたので、今朝洗ってみました。

白い部分が汚れていて、清潔感がないですね。。。汗

洗面ボールに少し水を溜めて、そこに洗濯せっけんをぜいたくに溶かして、掃除用の歯ブラシで洗ってみました。

スニーカーを洗濯せっけんで洗ってみた感想としては、

最高です!

泡立ちもよく、みるみる白くなると共に、洗濯液が黒く汚れていき、汚れが落ちている感が半端ないです。

洗った後、流水でしっかりすすぐと、スッキリきれいになりました。

洗濯せっけんは手洗いに向いているのかもしれません。

洗濯機だと、泡立った泡をきれいに洗い流すことができないのではと思います。

一時は残念に思った洗剤でしたが、使い方を変えることで、最高の洗剤に変わり、とても気持ちの良い時間を運んでくれたので良かったです。

これからは、スニーカーを洗う頻度を増やして、清潔を保つことで運気を上げていきたいと思います。

-手放す、掃除、片付け

執筆者:

関連記事

根本から断つ 【歯の健康を損なうリスク】予防歯科で

こんにちは、まろです。 根本から断つことで人生が変わったこと・モノをご紹介します。 少し根本から断つとはニュアンスが異なりますが、今回ご紹介するのは歯の定期メンテナンスです。 歯の定期メンテナンスによ …

引き寄せの法則/「きれい」も「汚れ」も初めが肝心

こんにちは、まろです。 先日、2ヶ月に1回の歯のメンテナンスに行ってきました。 (歯の定期検診の話 → 根本から断つ 【歯の健康を損なうリスク】予防歯科で) 歯医者では、数年ぶりに口の中の写真を撮って …

部屋の北東と南西の角を特にキレイにする理由

こんにちは、まろです。 みなさんは、風水や家相というものを信じるでしょうか? 私は信じています。 と言っても、神経質にどうこうというのではなく、良いと言われることは取り入れてみようという軽いスタンスで …

履き物をそろえましょう 【禅語】脚下照顧

履き物をそろえましょう 履き物をそろえると、心もそろう 心がそろうと、履き物もそろう 脱ぐときにそろえておくと 履くときに心が乱れない 誰かが乱しておいたら だまってそろえておいてあげよう そうすれば …

今のクローゼットご紹介

こんにちは、まろです。 最近、パーソナルカラーアナリストに向けたスクーリングの成果!?(成果1、成果2)で、いくつか洋服を手放すことができたため、今のクローゼットをご紹介します。 こんな感じになりまし …