その他

新しいことにチャレンジしたくなってきた

投稿日:

こんにちは、まろです。

本日は朝からどんよりしていて、頭もどんよりしていました。

今まで自覚はなかったのですが、気圧の影響は少なからず受けているのかもしれません。人も環境の一部ですからね。

いつもの午前掃除を終えて、食材の買い出しに隣町に出かけました。

紀伊國屋系列のスーパーらしきお店でアジフライを見つけたので、お昼ご飯にと購入してみました。

持つと温かく揚げたてのようだったので、早々に帰宅し、緑茶と共にパクリ。

家にはソースがないので、そのまま何もつけずにいただきましたが、自然?の味がついていて、サクサクでフワフワで、私に取っては非日常のおかずでとても美味しかったです。

食欲の秋は否めません。。。 非日常ご飯は週末だけのお楽しみです。

また、スーパーでカリフラワーが売っていたので、久々に食べてみたくなりこちらも購入してみました。

カリフラワーなんて自分で購入したのは初めてかもしれません。記憶にない。。

ネットでゆがき方を調べて、さっとゆがきました。

マヨネーズをつけて食べると美味しく、たまに購入したいと思いました。

小腹がすいた時につまむのにちょうど良い感じです。

定番をコツコツと回すのも良いですが、非日常をちょこちょこ加えるのもメリハリがあって良いものです。

新しいことをするのは脳の刺激にも良いらしい。笑

ここ数年フットワークが鈍っていたので、また新しいことにチャレンジしたいと思い出しています。

新しいことを初めてみたり、新しい場所に行ってみたり、新しいコミュニティに参加してみたり。

人生100年時代。

まだ折り返しにさしかかったところなので、チャレンジしなくてはですね。

-その他

執筆者:

関連記事

年始早々に模様替えで運気アップ

こんにちは、まろです。 年始からこの3連休にかけて、運気アップのため部屋をさらに居心地よくすべく、模様替えをしてみました。 まずは年始にIKEAへ行き、花瓶とテーブルランプを購入しました。 花瓶は、リ …

年末年始はご馳走を食す

こんにちは、まろです。 年明けから関東は天気の良い日が続いています。 年末年始という季節のビッグイベントを終え、ようやく日常生活に戻った感じです。 年末年始は一人で過ごしていましたが、外食回数も増やし …

少しずつ変化を取り入れる

こんにちは、まろです。 10月に入り、関東は冬のような寒さです。 どんよりとした曇り空の朝が多く、低気圧が関係しているのか身体もなんとなく重たいようなやる気のでない日々。。 とはいえ、仕事やパワハラ上 …

40代一人暮らし 年末年始の過ごし方

こんにちは、まろです。 年末ですね〜。 本日は天気予報通り日中晴天で暖かかったので、一通りの掃除を終えた後、カーテンの洗濯をしました。 大物が綺麗になると、とても清々しく気持ち良いです。 コロナのこと …

ヒトには自然が必要

こんにちは、まろです。 8月のお盆の期間に、信州の森で1泊2日のリフレッシュをしてきました。 しかし、お盆期間はあいにくの雨続きで、雨の中森林散策となりました。 雨の森もそれはそれで木々や植物が喜んで …