その他 食事のあれこれ

年末年始はご馳走を食す

投稿日:

こんにちは、まろです。

年明けから関東は天気の良い日が続いています。

年末年始という季節のビッグイベントを終え、ようやく日常生活に戻った感じです。

年末年始は一人で過ごしていましたが、外食回数も増やし、美味しいものを食べて、それなりに幸せな連休を過ごすことができました。

年末に買い物で隣町に出かけたのですが、いつも通り過ぎていた中華料理店のメニューに目が止まり、入って食事をしてみました。

そこで見つけた「海老焼きそば」

最高に美味しく、年末と年始に2週連続で食べました。今後このお店の常連になること確定です。笑

横浜の中華街に本店がある中華料理屋さんの支店とのことで、味は申し分なく、食材も新鮮でした。

私は、一人でお店に入ることに抵抗はなく、気になったお店には躊躇なく入っていきます。女性一人で食事する人もちらほら見かけ、以前よりはみなさん抵抗が薄れてきているのではと思います。

周囲からどうみられようが、一人で活動していて自分が食べたいものを食べる、ただそれだけです。男性は昔からやっていることです。

他人は他人、自分は自分で、誰も他人のことなんて気にしていないですからね。

そして、今週末の3連休は、無性にピザが食べたくなり、何年ぶりかにドミノピザをテイクアウトしました。

Mサイズを一人で食べきり、こちらも美味しかったです♪

もちろん、食べた後にはジムで消費してきました。

しかしさすがに消費しきれなかったようで、夜はあまりお腹がが空いていなかったので、メリハリということで、夕食はブロッコリーとゆで卵にしました。

こういった臨機応変な食事ができるのも一人暮らしの魅力ですよね。

最近思うのは、老後を不安に思って節約して貯金ばかりしていても、明日死んでしまったら後悔するので、貯金しながらも豊かに消費していきたいと思っています。

そういうこともあり、年始に旅行の計画を2つほど立て、宿も予約しました。

今年はコロナで会えていなかった学生時代の友人に会いに行こうと思っています。

先に楽しみの計画があると、日常生活が頑張れます。

まだ年始なので、みなさんも中長期先の楽しい計画を立ててみてはいかがでしょうか。毎年あっという間に過ぎ去る一年ですが、年末には充実した1年だったと振り返ることができるのではと思います。

-その他, 食事のあれこれ

執筆者:

関連記事

禅シンプルライフのご飯事情

こんにちは、まろです。 数ヵ月ぶりにご飯の一式がなくなりかけていたので、週末に一式購入しました。 何が一式かというと(笑)、私はご飯を炊くとき、次の4種類の穀類を混ぜて炊いています。 白米発芽玄米 又 …

中年独身女子のGWお一人様旅行

こんにちは、まろです。 遅ればせながら、中年独身女子のゴールデンウィーク一人旅のご紹介です。笑 しかし、「中年」という表現はテンション下がりますね。。。 40代と呼べば良いと思うのですが、そのうち50 …

野菜サラダで美肌

こんにちは、まろです。 私は毎朝山盛りサラダを食べています。 1食の内容は、 レタスの葉2枚、サニーレタスの葉2枚、玉ねぎスライス1/4個分、ケールスプラウト一握り、トマト1個、手作りドレッシング(り …

さて、年末年始の連休初日、色々行動するぞー

こんにちは、まろです。 昨日で仕事納め。 今朝は天気も良く、なんて開放的な気分なのでしょうか! ということで、本日はいつもの掃除に加えて、レースカーテンの洗濯と「上だけ集中ホコリ取り」を行いました。 …

大物の冬物を一瞬で片付けて衣替え

こんにちは、まろです。 あっという間に4月も終わりで、三寒四温の寒さも落ち着いてきたため、真冬に活躍してくれたダウンジャケットをこの週末に洗いました。 最近のお気に入りは、コインランドリーの乾燥機。 …