禅シンプルライフ
モノも思考もミニマルに
投稿日:2020年12月31日
-
執筆者:rayshort
関連記事
「あって当たり前」のモノを手放してみる
こんにちは、まろです。 また、「あって当たり前」と思っていたモノを手放す機会に恵まれました。 それは、キッチンにある泡タイプの手洗いせっけんです。 ↓写真の左側が泡タイプの手洗いせっけん。右側は食器用 …
スキンケアはシンプルに
こんにちは、まろです。 昨日、私の唯一のスキンケア製品「ワセリン」を使い切り、新しいものに取り替えました。 私は、基礎化粧品というものをやめ、今はワセリンと日焼け止めで過ごしています。 やめた理由など …
根本から断つ 【歯の健康を損なうリスク】予防歯科で
こんにちは、まろです。 根本から断つことで人生が変わったこと・モノをご紹介します。 少し根本から断つとはニュアンスが異なりますが、今回ご紹介するのは歯の定期メンテナンスです。 歯の定期メンテナンスによ …
「こころの時代」がつなぐ素晴らしい出会い
こんにちは、まろです。 この土曜と日曜に、以前ご紹介したNHK Eテレ「こころの時代」のテーマソングを提供されているウォンウィンツァン氏のオンラインホームコンサートがYouTube同時配信で開催されて …
麻のシーツで年中過ごす
こんにちは、まろです。 皆さんはどのようなシーツをお使いでしょうか。 季節ごとにシーツを変えている方も多いのではと思います。 私も昔は、春秋用に綿のシーツ、夏用に化学繊維のクール系のシーツ、冬用にボア …
2022/07/04
エアリーマットレスを3週間使用しての感想
2022/06/26
理想のキッチンスポンジは、本当に満足度の高い商品だった
2022/06/19
急遽、金属コイルのベッドマットレスを手放した。。その理由
2022/06/12
梅雨でもご機嫌に
2022/06/05
インテリアと運気の葛藤
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報