その他

今年は良い年になる!

投稿日:

こんにちは、まろです。

あっという間に1月も終わりを迎えようとしています。

私生活に大きな変化はありませんが、職場で良いことがありました。

2年間苦しめられてきた親会社からの天下りパワハラ部長が、この3月で親会社に戻ることになったのです。

ネガティブな言葉を使うのは良くないのですが、この2年間は本当に苦しかったので、最高に嬉しい人事異動です。

残り2ヶ月は淡々とやり過ごし、3月31日には一人で盛大なお祝いをしようと思います。笑

この苦しい2年間をなんとか乗り切れたのは、毎日部屋を整えて、気持ちをスッキリとリセットさせてきたおかげかと思っています。

職場のストレスやモヤモヤは解決しませんが、自分の身を置く環境を整えることで少しは気分が回復し、冷静に問題に立ち向かえる・・・という日々の繰り返しで乗り越えられたのではと思います。

他人を変えることはできない。上司を変えることはできないけれど、自分の捉え方は変えることができる。

自分のご機嫌を保っていれば、少しは心の余裕も生まれ、問題に対して客観視でき、冷静に捉えることができる。

こういう気づき・学びがあったということで、この2年間は無駄でなかったと自分に言い聞かせています。

今年は間違いなく良い年になります!

願いは叶うと決めたら叶うそうです。

だから、今年は間違いなく良い年になると決めました!

ということで、今晩もせっせとキッチンをリセット。

毎日コツコツとリセットする方が、まとめてやるよりコスパが良いです。

何より、翌朝がとても気持ち良いスタートをきれます。

明日の自分のために、明日のための準備と捉えて、今日の汚れは今日中にリセットしましょう。

-その他

執筆者:

関連記事

朝に歯磨きを【2回】するという習慣

こんにちは、まろです。 お恥ずかしながら、この年になるまで、私は朝起きて歯磨きをするという習慣がありませんでした。 朝起きて歯磨きをしてこなかった理由は、自分の育った家庭環境において、そういう習慣がな …

さて、年末年始の連休初日、色々行動するぞー

こんにちは、まろです。 昨日で仕事納め。 今朝は天気も良く、なんて開放的な気分なのでしょうか! ということで、本日はいつもの掃除に加えて、レースカーテンの洗濯と「上だけ集中ホコリ取り」を行いました。 …

ご先祖様を大切に

こんにちは、まろです。 みなさま、ゴールデンウィークはどのように過ごされたでしょうか? 今年は行楽地の賑わいや交通機関の混雑も戻ってきたようですね。 私は、長野に泊まりがけでご先祖様のお墓掃除&お墓参 …

年始早々に模様替えで運気アップ

こんにちは、まろです。 年始からこの3連休にかけて、運気アップのため部屋をさらに居心地よくすべく、模様替えをしてみました。 まずは年始にIKEAへ行き、花瓶とテーブルランプを購入しました。 花瓶は、リ …

怪我からの改めての気づき

こんにちは、まろです。 ここ1ヶ月で改めての気づきがあり、改めての心がけに気づくことができました。 怪我が立て続けに起きる この1ヶ月、自分の不注意から立て続けに怪我をしてしまいました。 事の初めは、 …