禅シンプルライフ
モノも思考もミニマルに
投稿日:2021年6月20日
-
執筆者:rayshort
関連記事
収納ケースも「モノ」だった
こんにちは、まろです。 全国的にしばらく雨が続いていますね。 天気のせいなのか、嫌な部長に毎日ストレスを感じているからなのか(苦笑)、なんだかスッキリせず、「内面が整わないなら環境から運気を上げていこ …
禅寺の朝食【お粥】がすごい
こんにちは、まろです。 不覚にも、再び熱を出してしまい、今回は2日ほど寝込んでいます。 食欲はあまりないのですが、何か食べないといけないと思い、食べたいものを思い浮かべた結果、お粥がヒットしました。 …
億劫な片付け・掃除を「やりたい」と思えるようになる思考の転換 其の二
こんにちは、まろです。 片付けや掃除って、以前は私も億劫で、見て見ぬ振りというか、見ては「もう少し溜まってから掃除しよう。。」という感じで、ある程度汚れが溜まってから一気に掃除する派でした。いわゆる「 …
使い捨てマスクを快適にするグッズを見つけた
こんにちは、まろです。 マスク生活も早1年。 普段は布マスクと使い捨てマスクをシーンに応じて使い分けています。 布マスク ちょっとそこまでの日常の買い物スポーツジムなどの運動時=> つまり、化粧をしな …
【パーソナルカラー】アナリストへの道④ 洋服を手放す基準を学ぶ 手放せる洋服がまだあった。。
こんにちは、まろです。 パーソナルカラーアナリストに向けたスクーリング、4回目を受けてきました。 今回は、男性向けの概念を学びました。 男性向けの今回の講義は、まずビジネスシーン(スーツ中心)における …
2022/05/15
怪我からの改めての気づき
2022/05/08
便利な文明の利器 日常的に使うのであれば取り入れる
2022/05/06
ご先祖様を大切に
2022/05/01
リュックサックのプチストレス解消グッズ
2022/04/24
掃除が快適な季節
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報