禅シンプルライフ
モノも思考もミニマルに
投稿日:2022年5月1日
-
執筆者:rayshort
関連記事
100均の【結露取りワイパー】で時間短縮
こんにちは、まろです。 ここのところ、毎日「結露祭り」です。 先日、結露のピンチをチャンスに変えるお話をしましたが、 (先日の記事 => 窓の【結露】も運気アップに変える) 寒くなるにつれて結露の水量 …
部屋の環境を森に近づけたい
こんにちは、まろです。 最近曇りや雨の日が多く、「そろそろ梅雨の季節かな」と季節のうつろいを感じつつ、 この週末も朝から曇り空で、なんとなく掃除のやる気スイッチが入りにくかったのですが、私はこういう日 …
連休のダウンサイジング【其の三】水切りトレーをコンパクトに
こんにちは、まろです。 連休中にダウンサイジングした3つ目は、キッチンの水切りトレーです。 以前、マイベストな水切りトレーとしてご紹介しましたが(→「水切りかご」をようやく手放して落ち着いた今の形) …
天井照明を【裸電球】にダウンサイジングした結果
こんにちは、まろです。 以前私は、リビングの天井照明の非合理的なガラクタ感に気づいてしまい、シンプルなものに交換しました。 →その時の記事がこちら 不要なものに一度気付いてしまうと、それに連鎖して今 …
ウィルスは大先輩
こんにちは、まろです。 今回は、少し前にNHK Eテレ「こころの時代」で放送されていたウィルス学者さんへのインタビューのお話をご紹介します。 この学者さんのお話がとても興味深くて面白く、今世間でざわつ …
2022/05/22
2022/05/15
怪我からの改めての気づき
2022/05/08
便利な文明の利器 日常的に使うのであれば取り入れる
2022/05/06
ご先祖様を大切に
2022/05/01
リュックサックのプチストレス解消グッズ
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報