禅シンプルライフ
モノも思考もミニマルに
投稿日:2021年3月27日
-
執筆者:rayshort
関連記事
新年度を前に、持ち物再点検
こんにちは、まろです。 期末・年度末は仕事が立て込み、平日は仕事と健康維持に全集中の毎日でした。 そうこうする間に3月も下旬。 春分の日も迎え、桜もあちこちで開花しているようですね。 気温も暖かい日が …
気づきたくても気づかない風景と化していたガラクタの一つに気づいた話
こんにちは、まろです。 生活をシンプル、ミニマルに移行していくと、今まで風景と化していて気にも留めなかったモノが、ある日突然うるさく感じ、ガラクタにしか見えなくなる瞬間があります。 そんなわけで最近気 …
ルールをシンプルにすると、時間が節約できる
こんにちは、まろです。 とかく人間というものは、ルールを複雑にして、リスクを考え、あれもこれもともりもりで定義しがちです。 しかし、ルールはよりシンプルな方が効果があるのです。 今回は、ドナルド・サル …
掃除機をミニマルにダウンサイジング
こんにちは、まろです。 毎日、同じことをコツコツ、淡々と過ごしておりますが、 先週、突然掃除機が壊れてしまい、急遽掃除機を買い換えました。 今までは普通のサイクロン掃除機を使っていたのですが、この際ミ …
包丁を研ぐというプチ瞑想
こんにちは、まろです。 今日の関東はとても穏やかで良い天気です。 大晦日から年始にかけて大寒波が来るとニュースで聞いていたので、拍子抜けなくらい太陽が暖かく、いつものように窓を開けて掃除をし、窓を開け …
2023/09/10
お盆休みの一人旅行
2023/08/13
今の自分に合わせてモノを循環させる
2023/07/23
久々に発熱しての改めての気づき
2023/07/17
アラフィフ女子、早朝からDIY
2023/07/12
品質の良いアボカドを定食に加えた
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報