関連記事

【掃除スイッチ】隅っこ掃除のすすめ

私はたまに変なことを思いつきます。 ある日「隅っこを掃除しよう」と思いつきました。 例えば ●台所のシンクやコンロ下の床の両端 (ここは調味料や食材の粉末などが、足さばきの風に乗って隅に追いやられてた …

価値ある道具は積極的に取り入れる

こんにちは、まろです。 私は、毎朝山盛りサラダを食べているのですが、栄養バランスを考えて、玉ねぎスライスも添えるようにしています。 今まで、玉ねぎスライスは包丁で薄切りにしていました。 毎朝時間をかけ …

食べ過ぎた日の夕飯は【しいたけ】

こんにちは、まろです。 実りの秋、食欲の秋。 最近食欲が旺盛で、日中についつい食べ過ぎてしまいます。。(汗) そんな日の夕飯はセーブしてカロリー調整をするのですが、その時に私がよく使う食材が「しいたけ …

使い捨てマスクを快適にするグッズを見つけた

こんにちは、まろです。 マスク生活も早1年。 普段は布マスクと使い捨てマスクをシーンに応じて使い分けています。 布マスク ちょっとそこまでの日常の買い物スポーツジムなどの運動時=> つまり、化粧をしな …

【なんでも宙に浮かせたい】カトラリー&キッチンルーツ収納のナイスなアイデア!?

こんにちは、まろです。 「なんでも宙に浮かせたい」シリーズ(!?)として、 私が考えた、カトラリーとキッチンツールの浮かせ方をご紹介します。 そんな大したことではないのですが、これに落ち着いてから大変 …