禅シンプルライフ
モノも思考もミニマルに
投稿日:2021年12月31日
-
執筆者:rayshort
関連記事
ゴム手袋の中で汗をかく不快感を一発で解決する方法
こんにちは、まろです。 環境を整えて、運気を上げる。 先週末に引き続き、今週はどこをクリアにしようかと周りを見渡し、 曇り空という天気を味方につけて、 ベランダの網戸・窓の拭き掃除と、玄関のたたき・ド …
【禅語】本来無一物(ほんらいむいちもつ)
何も持たずに生まれてきた それが人間本来の姿だという言葉です。 人は生きている間にさまざまなモノを手に入れます。 一度手に入れたモノを手放すのは苦しいものです。 なぜなら、手に入れてきたモノは、自分が …
【代用の工夫】アロマオイルの台座を150円で
こんにちは、まろです。 私は「こういうものがあったらいいな」と思うものを、常識の枠組みを外して、別の業界・別の分類・別の用途のモノの中から探してみるということをよくします。 例えば、先日紹介したアクセ …
避けたい加工食品【明太子、ハム、ベーコン、ソーセージ】
こんにちは、まろです。 前回ご紹介した通り、食品添加物に関する本をいくつか読み終えました。 共有したいことがあり過ぎて、何から書いて良いのか整理がついていませんが、本の中で危険度大と複数登場する食品や …
1月17日の大震災を思う
こんにちは、まろです。 先週の1月17日は阪神淡路大震災の日であり、メディアの映像と共に大地震の記憶を呼び起こし、改めてモノが少ないことの安全性を再認識した日となりました。 私は神戸生まれでして、大学 …
2022/05/15
怪我からの改めての気づき
2022/05/08
便利な文明の利器 日常的に使うのであれば取り入れる
2022/05/06
ご先祖様を大切に
2022/05/01
リュックサックのプチストレス解消グッズ
2022/04/24
掃除が快適な季節
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報